今回はペットのお留守番に便利なアイテムをご紹介します!
誰でも簡単にAmazonで購入でき、アプリで外出先からでもペットの状況や温度の管理などができるアイテムですので是非最後までご覧ください!
ペットカメラ
このワードはよく聞くという方も多いかもしれません。
スマホとカメラを連携しておけば、外出先からでも簡単にペットの状況が確認できるものですよね!
もしかしたら既に使っている方もいるかもしれません。
今回はペットカメラに限定せずその他にも拡張できるIoT関連商材をまとめてご紹介します!
そもそもIoTとはなんなのか?
Internet of Things(モノのインターネット)の略で、簡単にいうとモノをインターネットに接続していろんなところから操作や自動化をしよう!というものです。
ペットカメラも該当します。
ペットカメラはただのカメラではなく、インターネットを介してスマホで確認できたり、カメラを動かしたら、物によってはカメラを通して通話することもできたりします。
でも!ここからが意外と知らない方も多い、、、
ペットに優しいIoT関連商材はもっとたくさん種類があるんです!
今回は以下のポイントでご紹介します!
- 一つのアプリで複数のデバイスを管理できる
- デバイスの種類が豊富
- 安価で簡単に手に入る
これを全て満たすメーカーとデバイスをご紹介していきます!
今回ご紹介するのはSwitchbotです!
IoTデバイスのメーカーでは最大手のメーカーです!
もしかしたらAmazonで見たことある方もいるかもしれませんが、ペット向けというよりかは
どちらかというと一般の人間(?)向けの住宅設備としてPRがされている印象です。
次からは取り扱い商材をご紹介します!
カメラ
こちらは屋内用のカメラ!
双方向音声通話機能がついているため、ペットへの声掛けはもちろん。お子様がいるご家庭では、学校から帰宅後のお子様と職場から会話することも可能です!
スマートリモコン
これが便利!
家の赤外線リモコンで扱う家電をこれ一つで操作できてしまう商品です!
具体的には、、、テレビ、エアコン、電気などがあります。
特にエアコンについてはペットを買っている方であれば室内の温度管理に悩みがある方は多いのではないでしょうか?
これがあれば遠隔で冷暖房の操作が可能です!
また次にご紹介する商品と合わせるとさらに便利です!
温湿度計
それがこちら!温室時計!
これがあることによりアプリ上で「28度以上になったら冷房スイッチオン」「18度以下になったら暖房スイッチオン」などといった自動化の設定が可能です!
これで温度管理が大切なペットがいらっしゃるお家でも安心して仕事に行けるようになります!
スマートリモコン+温湿度計の商品も!
これ一つでスマートリモコンと温湿度計の機能が備わっています!
まずはこれを購入して家電を管理してみることからスタートしてもいいかもです!
今回はペットのお留守番を少しでも安心にする商品をご紹介しました!
Amazonで購入してすぐに届きます!
是非すぐこの後からポチって使ってみてください!